ちょっと前からバッテリーが電力を保持できなくなり、画面右下のバッテリー状態を表すLEDが赤表示なっていたのですが、ついにT91MTのバッテリーが肥大化し明らかにキーボードが膨らんだ状態になってしまいました。
破裂の危険性もあるのでこのまま使い続ける訳にはいかないのですが、外に持ち出して使うようなこともなく、バッテリーを交換する必要もなかったので、単に取り外すことにしました。
パソコンを自分で分解するとメーカーの保証がなくなり、メーカー修理も受け付けてもらえなくなる可能性がありますので、ここから先は自己責任でお願いします。
さてカバーを開ける方法についてググってみたのですが、参考になる情報がなかなか見つからなかったのですが、以下のYoutube映像が参考になりそうな感じでした。
Asus Eee T91 Disassemble Battery Hard Drive Wi-fi Replacement keyboard Removal Motherboard
Asus Eee T91 Disassemble Battery Hard Drive Wi-fi Replacement keyboard Removal Motherboard – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yz-15yy19NU
まずは裏面のネジ10本を外します。
メモリスロットの蓋の中にもネジが1本ありますので、それも外しておきます。
上面パネルと下面パネルの境界は爪が引っかかっているだけですので、細いマイナスドライバーなどでこじ開けます。ホワイトモデルだと白と黒の境界線のところで上下に分かれます。
写真のように、下側を外側に広げるようにすると外れます。とはいうものの、これがなかなか難しいです。私は白いカバーの爪をひとつ壊してしまいました。
右側面にはアンテナやオーディオの端子、USBポートがあり、さらに難しいですが、下側を外側に広げるよう慎重に進めます。マイク端子が浮いてしまったので壊れちゃったかもしれませんが、使う予定はないのでこのままにしておきます。
本当は液晶パネル側も開けたかったのですが、やり方がわからなかったのでキーボードを外しました。(今回の作業に必要だったのか不要だったのかは、よくわかりません)。
キーボードのF1、F6、F12の上に小さな爪が出ているので押し込めばキーボードが外れます。
細いマイナスドライバーなどで押し込みながら、キーボードパネルを手前に引っ張るようにすると外れます。3カ所ありますが、左から順番にやっていったら外れました。
キーボードはフラットケーブルで接続されているので、ストッパーを解除してケーブルを引き抜きます。「Warranty void if seal is broken or removed」と書かれたシールがありますが、このシールをはがさないと外せないネジがあります。
(↑この写真はシールを1回はがしたあと、撮影のために戻したのでbroken状態です)
とりあえずバッテリーを取り出すことができましたので、元に戻して終わりです。元に戻すには、爪をはめ込むようにすれば良いのですが、右側面のコネクタまわりはドライバーで内側に入れながら徐々にはめ込んで行く必要があります。
とりあえず、これで安心して使えるようになりました。
カテゴリー: パソコン関連
1件のコメント
流れ者 · 2015年2月3日 16:38
記事拝見致しました。
T91MTのバッテリ寿命にて、取り外そうかとこちらに♪
バッテリー自体はメーカーにも在庫ないようなので、
どうにもなりませんね。